Home > ボランティア情報案内 Archive
ボランティア情報案内 Archive
ボランティア情報大募集!
- 2012年6月 5日 18:28
- ボランティア情報案内
ぎふNPO・生涯学習プラザのホームページ「NPOナビぎふ」ではボランティア募集情報の掲載を行っております。
「自分の能力や時間を社会や地域と関わることに使いたい」「~活動に興味があって、参加したい」という方が自分の興味を持った団体の活動や自分の暮らすまちをつくる活動に自ら関わっていけるよう、情報提供のご協力をお願いします。
情報を提供して頂ける方は、下記の記入フォームに必要事項を記入して頂き、ぎふNPO・生涯学習プラザまでE-mailをお送り下さい。
E-mail:gifu-npo-plaza@gifu.email.ne.jp
または、こちら
のファイルを印刷し、FAXにてお送りください。
FAX:058-372-8502
※掲載までに少々、時間がかかります。ご了承ください。
<ボランティア情報>記入フォーム
●募集タイトル: 「NPOナビぎふ」に掲載される場合、ページの見出しになる部分です。ご自由に記入してください。
●ジャンル: 子育て支援、環境保全、まちづくりなど・・・、募集情報を見た方が活動内容をイメージしやすい言葉をご記入ください。
●ボランティア内容: ボランティアスタッフの行う活動内容などをご記入ください。
●実施日時: ボランティアを行う期間や日時をご記入ください。
●募集期間: 「○月○日まで」や「随時」など、ボランティア募集を受け付けている期間をご記入ください。
●会場・活動場所: ボランティアを行う場所をご記入ください。
●参加定員: 募集人数をご記入ください。
●申込方法: 電話やFAX、E-mailなど、担当者名もありましたら、ご記入ください。
●団体情報: 実施団体名や所在地、連絡先、ホームページのURL等をご記入ください。こちらに記入された情報もHPで公開されます。
●その他: 参加費や持ち物、交通手段(駐車場の有無など)、資格や条件があれば、ご記入ください。
●メッセージ: あればご記入ください。
お問合せ
ぎふNPO・生涯学習プラザ
〒500-8384 岐阜市薮田南5-14-53 ふれあい福寿会館第一棟2階
TEL:058-372-8501
FAX:058-372-8502
E-mail:gifu-npo-plaza@gifu.email.ne.jp
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
Home > ボランティア情報案内 Archive
- Tag Cloud
-
- jimukyokucyou
- NPO
- npo
- NPO 子育て ハチドリ基金 市民ファンド
- NPO ボランティア イベント
- SR
- ぎふ
- ぎふNPO生涯学習プラザ
- ぎふハチドリ基金
- ぎふ清流国体
- アドバイザー派遣
- イベント
- フェスティバル
- ペットボトルキャップ回収
- ボランティア
- 会計
- 会計、講座
- 会計講座
- 子育て
- 定款
- 岐阜
- 岐阜、ぎふ、NPO、市民活動、祭り、フェスタ、子ども、おもちゃ、NPO・ボランティア・生涯学習〈子ども・3世代交流〉フェスティバル
- 市民ファンド
- 情報
- 授産製品
- 新しい公共
- 生涯学習
- 登記
- 相談
- 社会的責任
- 自治、新しい公共、持続可能な開発、ESD、岐阜、NPO、NGO、選挙、補完性の原則、グローバリゼーション
- 講座
- 講座案内
- NPO法改正