沿革
◆法人申請に至るまでの経緯
2000年10月1日 任意団体「ぎふNPOセンター」設立
2001年10月6日 2001年度総会開催
2002年7月14日 2002年度総会開催
2003年7月 3日 特定非営利活動法人ぎふNPOセンター設立発起人会開催
2003年7月26日 2002年度決算総会開催
2003年7月26日 特定非営利活動法人ぎふNPOセンター設立総会開催
◆設立趣旨
現在、世界はグローバル化の波に象徴される経済構造一元化への動きと、その影響下での地域格差の拡大が進んでいます。それは、富の地域間での不均衡、また地域内での不均衡を生み出し、それに伴う環境の劣化も驚異的速度で進行しています。そのため、持続可能な開発、持続可能な社会の希求と模索は焦眉の急となっています。日本国内でも、大都市への人口集中、農村部の過疎化、そして全般的な少子高齢化現象のなかで、地域コミュニティーが急速に消失しつつあります。これは、ある意味で日本の歴史上未曾有の危機であるといえます。
このような状況下で、地域コミュニティーを再生し、持続可能な社会の実現を図るための新たなパラダイムの構築と、その担い手の重要な構成要素であるNPOの育成、発展は、私たちが果たさねばならない最優先の課題です。
特定非営利活動法人ぎふNPOセンターは、以上のような現状認識の基に、岐阜県域を中心とする日本の地域社会の中で、以下を目的とします。すなわち:
1.地域社会の住民が地域の課題を自ら解決し、地域を超えたより広い社会との連携に積極的に取り組むこと、また、
2.そのような住民主体の社会を実現するため、NPOを含む住民の自発的活動を支援し、促進すること。
以上の目的は、すなわち、NPOを組織し活動する不特定多数の市民、また、ボランティアとして社会貢献活動を行う不特定多数の市民、さらにはそのような活動の対象となる不特定多数の市民に対する利益に寄与するものです。
特定非営利活動法人ぎふNPOセンターは、この目的実現のため、既に3年の活動実績を有していますが、社会に対しての説明責任と透明性をより充実させるために法人格を取得するに至りました。
取り組み内容(PDF)
入会のご案内
◆会員区分および会費
(1)正会員(個人) |
年会費1口1万円を1口以上 |
(2)団体会員(議決権なし) |
年会費1口1千円を2口以上 |
(3)個人賛助会員(議決権なし) |
年会費1口1千円を2口以上 |
(4)賛助会員企業・行政など(議決権なし) |
年会費1口1万円を5口以上 |
この年会費は、毎年4月1日より翌年3月31日までの1か年の会費です。
◆会費の納入
・会員は、毎年当該年度の会費を年度当初の総会開催日までに納入してください。
ただし、年度の中途に入会した会員は、当該年度会費を入会が認められた通知を受けた日から30日以内に納入するようにしてください。
・下半期(10月〜3月)の入会は、半額を納入してください。
・納入先 郵便振込口座
名義:ぎふNPOセンター 番号:00840−6−26690
◆お申込み
入会申込書に必要事項をご記入いただき、メールまたFaxでお送りいただくか、必要事項をメールでご連絡ください。
入会申込書はコチラから ⇒
Word または
PDF
〇必要事項(各情報について公開してよいかどうかもご記入ください)
・会員区分( 正会員、団体会員、個人賛助会員、賛助会員企業または行政など )
・口数( 口数
および金額 )
・お名前
およびふりがな( 団体の場合、団体名と代表者名をご連絡ください )
・ご住所
およびふりがな( 郵便番号
および郵送物の届く住所 )
・電話番号
・ファックス番号
・e-mailアドレス
・会員相互のネットワークやメーリングリストへの登録( する
または しない )
・団体ホームページのURL
◆お問い合わせ
岐阜県シンクタンク庁舎3階
〒500-8384 岐阜市薮田南5-14-12
tel.058-275-9739
fax.058-275-9738
npo@gifu-npocenter.org
シンクタンク庁舎の事務所を留守にする場合があります。
お越しいただく場合は必ず電話またはメールでご確認ください。
報告書
2021年度報告書(PDF)
2020年度報告書(PDF)
2019年度報告書(PDF)
2018年度報告書(PDF)
2017年度報告書(PDF)
2016年度報告書(PDF)